2021.07.10 更新
街を歩いていると美女と野獣のカップルを見ることがありますが、
女性はタイプじゃなくても思わずOKしてしまうということが実は多いって知っていましたか?
女性は幸せを感じると相手への好感度が上がる生き物なので、
タイプじゃなくても付き合うことがあるんです!
今回は、どこが魅力的だったのかを探るため、好みじゃない男性と付き合った女性の体験談を集めてみました。
「見た目は全然タイプじゃなかったんですが、この人といると笑い死ぬかも!?と思うくらい面白い男性でした。
一緒に居ない時間もメッセージのやり取りが面白すぎて、彼からのメッセージが楽しみでした。
彼と関わってる時間は圧倒的に笑顔の時間が多くて、もっと一緒にいたい!と思いました。」
笑いのツボがあったり、能動的に笑いをとれる男性。
一緒に居る時も居ない時も相手のことを考えてしまうくらい印象が強く、相手を幸せに出来ているのが素敵!
女性側から「たくさん関わりたい!」と思っている時点で、もう恋に落ちていますよね!
「知り合った時から、私のグラスを気にしたり、階段や段差でさりげなく手を差し出してくれる人。
すごくマメで、色々提案してくれるのに押しつけがましくなく、私の希望を優先してくれていた。
私の好みや好き嫌いまで細かく覚えていて、私が好きそうなイベントや映画を送ってくれた。
車で迎えに来てくれた時には、ドリンクポケットに私の好きな飲み物が入っていて驚いた!
この人と一緒にいたら、すごく心穏やかに過ごせるかもしれない。と思った。」
レディーファーストが自然にできる男性って、すごく魅力的ですよね。
相手の好き嫌いを細かく覚えているというのもポイントが高いです!
ずっと私のことを考えてくれているのかな?と思わせてさりげなく愛を伝えることができるし、
魅力的な提案をすることでデートの回数が増え、接触機会が多くなり相手に好印象を与えることができるんですよね。
「私は悩みを抱えることが多いのですが、彼は私が欲しい言葉を的確にくれるところが魅力です。
考え方が似ているのか、悩みを話しても迷惑そうな顔をしないで私の気持ちを軽くしてくれます。
最初は大切な友達!と思っていたんですが、彼に女の影が見え始めた時に
私にはこの人が居ないとダメ!と強く思って、私から告白して付き合いました。」
女性は弱音を吐くことで心を軽くする傾向がありますが、今回の彼はさらに的確な一言を言ってくれるという素敵な彼。
悩みの解決方法は人それぞれで、叱咤激励してほしい人、受け入れて優しくしてほしい人、具体的なアドバイスが欲しい人…
など、対応が難しい分野でもあります。
今回の女性と彼氏はお互いに解決方法の傾向が合致した、相性ピッタリタイプだったようですね。
相手の悩み解決方法を知らないのに、自分の考え方で何か言うのは一歩間違えれば一気に心の扉を閉められてしまうので
かなり上級者テクニックです!ここを目指す男性は気をつけて!
女性は見た目よりも一緒に過ごした時間によって好意を抱く生き物です。
見た目に自信がない!という男性は、他の長所をアピールするとうまくいくかもしれません。
ぜひ参考にしてみて下さいね♪